リスタ八王子は、あなたのペースに寄り添う障がい者就労・生活支援センターです。

WEB
お問い合わせ
電話相談
アクセス
営業日

普段考えないようなことを改めて考えさせられるゲーム

スタッフブログ

 

アンゲーム。英語で書くと「ungame」となります。

和訳すると「ゲームではない」というカードゲームなのですが

一体ゲームではないゲームとは何なのでしょうか??

 

「ゲームではない」というのは「勝敗や競うものではない」という意味でもあり

普段身の回りに感じる出来事を改めて考えてみて、言葉として形にする。

というのがアンゲームの内容になります。

image1 (5)

「休みの日には何をしている?」などの何気ない質問もあれば

「あなたにとって生きるとは?」などの考えさせられるものも組み込まれています。

 

普段からあまり考えないことを改めて考えて、周りの皆に伝えるのは

なかなか難しいことかもしれません。

でも社会に出るということは、知らないたくさんの人と出会って

大切な話をすることもあるわけで、大事なときに何も話せなかった。

なんてことになると、とてももったいないと思うんです。

 

最初は自信がないかもしれません。でも、皆には必ず強みがあって

それは他の人にできない何かに繋がる可能性があります!

でもひとりだとそれは見つかりにくい。

周りに人がいるからこそ見つかるかもしれません。

 

だからこそ、人とのコミュニケーション練習として

「考えさせられるゲームでないゲーム」をリスタ八王子では採用しています。

最新情報

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP